HOME
トピックス一覧
お知らせ
自動ログイン
※ユーザID(会員No)は半角数字
4桁で入力します。
例:
0001
お知らせ
当協議会から一般向けに提供している研修情報、各種情報を掲載しております。
ケアマネ求人:社会医療法人社団 愛心館
公開日 2019.01.25
ケアマネ求人情報を掲載しました。
・社会医療法人社団 愛心館
トップページの「ケアマネ求人情報」のバナーをクリックしてご覧ください。
※
こちら をクリックすると「ケアマネ求人情報」へ移動します。
ケアマネ求人:社会福祉法人 三草会
公開日 2019.01.28
ケアマネ求人情報を掲載しました。
・社会福祉法人 三草会
トップページの「ケアマネ求人情報」のバナーをクリックしてご覧ください。
※
こちら をクリックすると「ケアマネ求人情報」へ移動します。
【資料】自動消火装置設置費助成事業
公開日 2018.12.12
札幌市消防局予防部予防課より「自動消火装置設置費助成事業」の周知依頼がありました。
・助成対象 :市内居住の65歳以上の高齢者のみで構成される世帯
・助成限度数:1世帯につき2台まで
・助成額 :自動消火装置の購入・設置に要した費用の9割を助成
(ただし、1台あたり28,700enn<を助成限度額とし、超過分は全額自己負担)
※詳細は、以下の資料をご参照ください。
≫事業紹介チラシ ダウンロード
≫事業概要 ダウンロード
≫装置一覧・登録販売店一覧 ダウンロード
札幌市自動消火装置設置費助成事業ホームページURL:
http://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/koreisya/jidoshoka.html
【資料】人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン
公開日 2018.11.23
平成30年3月に改訂された「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」及びその「解説編」です。
以下よりダウンロードできますので、ご活用ください。
≫ガイドライン ダウンロード
≫ガイドライン解説編 ダウンロード
【参考】介護保険最新情報 Q&A Vol.7
公開日 2018.11.08
介護保険最新情報 Vol.690
「平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)(平成30年11月7日)の送付について」
≫介護保険最新情報Vol.690
居宅サービス計画に「厚生労働大臣が定める回数以上の訪問介護」を位置づける場合の取り扱いに関するQ&Aです。ご参照ください。
札幌市の「一定回数以上の訪問介護(生活援助中心型)利用に関する届出について」は次のURLをご参照ください。
URL:
https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k200jigyo/houmonkaigo-itteikaisuu.html
その他の記事...
再掲)退院・退所加算のカンファレンスについて
再掲)入退院に関する様式
要介護認定等の入力用様式を作成しました
要介護認定申請書の様式一部変更
1 / 19 ページ
最初へ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
最後へ