令和7年度第1回 厚別区支部定例研修会(9/3)集合研修会

掲載日:2025.08.18

日時 2025年9月3日(水)18時00分~20時00分
会場厚別区民センター 2階 区民ホール
(札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14)
内容

 

 【受講証明書を発行する研修】

 

「みんなで考えよう!~厚別区の現場から学ぶ~
              Part1つなぐ入退院支援

 

≪実践報告≫ 
 ・急性期病棟における入退院支援  
    札幌徳洲会病院  大森 英介 様

 ・地域包括ケア病棟における入退院支援
    交雄会新さっぽろ病院  千葉 俊介 様

 ・回復期病棟における入退院支援
    新札幌パウロ病院  佐久間 聡 様

 ・包括への入院相談から退院後の支援
    厚別区第2地域包括支援センター  武者 茜 様

 ・居宅への入院相談から退院後の支援
    交雄会ケアプランセンター  坂本 ひとみ 様

 

 ≪内 容≫
 
入退院における支援において連携が何かと課題になっています。今回MSW協会D支部の協力を得てコラボ開催します。「顔の見える関係」を構築し、入院している時から退院後の生活に必要な医療や介護サービスの調整を円滑に行うことにより、患者や家族が安心できる在宅(施設)生活の実現、支援に繋げることが目的です。ざっくばらんにそれぞれの職種が抱えているモヤモヤなど意見交換しましょう。

 

対  象:居宅介護支援事業所、地域密着型サービス事業所、介護保険4施設、特定施設入居者生活介護を実施している施設、地域包括支援センターに勤務する介護支援専門員

 

開催日時:令和7年9月3日(水) 18:00~20:00
              (受付開始 17:30~)
              
                   

 参加費: 会員 無料  非会員 2,000円 

 定 員:100
(定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください)

 

 場 所:厚別区民センター 2階 区民ホール
       (札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14)

※駐車場が混雑いたしますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

※この研修は受講証明書の発行対象となります。発行を希望される方は、介護支援専門員証または、本人確認ができる身分証をお持ちください。

※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。

※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。

 

案内ダウンロード
対象居宅介護支援事業所、地域密着型サービス事業所、介護保険4施設、 特定施設入居者生活介護を実施している施設、地域包括支援センターに勤務す る介護支援専門員
参加費会員:無料  非会員:2,000円
定員100名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。