令和7年度第1回 手稲区支部定例研修会(6/13)集合研修会

掲載日:2025.05.23

日時 2025年6月13日(金)18時20分~20時20分
会場手稲区民センター 区民ホール
(札幌市手稲区前田1条11丁目1-10)
内容

 

 【受講証明書を発行しない研修】

 

 介護サービス従事者向け
    【認知症サポーター養成講座】

 ≪講座内容≫
 「医師から伝えたい認知症」
 講 師:手稲家庭医療クリニック  小島 一 様
  ・当事者の意思尊重
   認知症当事者の想いや、ご家族の立場を踏まえ我々の支援の在り方について再考する。

  ・認知症施策とチームオレンジ
   認知症基本法に基づいた各施策の理解と手稲区での実践報告や未来のチームオレンジの姿

 

開催日時:令和7年6月13日(金) 18:20~20:20
              (受付開始 18:00~)
              
                   

 参加費: 会員 無料  非会員 2,000円  

 定 員:200名
(定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください)

 申込み:札幌市介護支援専門員連絡協議会のホームページ(https://sapporo-cmrenkyo.jp/)からお申込みください。 
   期日:5月23日(金)から6月10日(火)まで

 

 場 所:手稲区民センター 区民ホール
     (札幌市手稲区前田1条11丁目1-10)

 共 催:・手稲区通所サービス連絡会
     ・SKT365手稲
     ・オレンジミーティング

※この研修は、受講証明書の発行対象外となっております。

※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。

※当日の研修資料は当日現地にて配布をいたします。

※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した 「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。

 

案内ダウンロード
参加費会員:無料  非会員:2,000円
定員200名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。