令和7年度第1回 西区支部定例研修会(7/31)集合研修会

掲載日:2025.07.10

日時 2025年7月31日(木)14時00分~15時30分
会場生涯学習総合センター ちえりあ中研修室2(2階)
(札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10)
内容

 

 【受講証明書を発行する研修】

 

働くケアラー支援からみる地域課題に対応する新たなケアマネジメントの可能性~ワークサポートケアマネの取り組みを通じて~

 ≪講 師≫
 株式会社ネクスド ご近助テラス札幌 所長  秋場 隆章 様

 

 ≪内 容≫
 ケアラーが直面する困難は、個人や家族の問題に留まらず、介護離職や収入減少による生活困窮、企業の人材流出などといった企業や地域社会全体に広がる課題となっています。

 今回の研修では、ワークサポートケアマネの取り組みから、働くケアラーの実情とその支援策を学び、地域課題に対応するケアマネジメントの新たな役割と実践を学ぶことを目的としています。

 

開催日時:令和7年7月31日(木) 14:00~15:30
                 (受付開始13:30~)
              
                   

 参加費: 会員 無料  非会員 2,000円  
 ※当日入会希望の方も、参加費がかかりますので、ご注意ください。

 定 員:50名
(定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください)

 

 場 所:生涯学習総合センター ちえりあ2階 中研修室2
     (札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10)

※駐車場が混雑しますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

※受講証明書の発行を希望される方は、介護支援専門員証または、本人確認ができる身分証をお持ちください。

※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。

※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した
 「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。

 

案内ダウンロード
参加費会員:無料  非会員:2,000円
定員50名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。