令和7年度第2回 東区支部定例研修会(11/18)集合研修会

掲載日:2025.10.31

日時 2025年11月18日(火)18時30分~20時15分
会場東区民センター 3階 視聴覚室
(札幌市東区北11条東7丁目)
内容

 

 【受講証明書を発行する研修】

 

「活用できていますか?適切なケアマネジメント手法」

 

≪講 師≫
 星槎道都大学(准教授)・さっぽろ社会福祉士事務所(代表)
 北海道介護支援専門員協会(会長)・社会福祉士・精神保健福祉士
 主任介護支援専門員  大島 康雄 氏

 

 ≪内 容≫
 2024年4月からケアマネジャーの法廷研修にも正式に組み込まれた「適切なケアマネジメント手法」(以下「適ケア」)この「適ケア」を学んだ新人ケアマネが続々と誕生してきていますが、先輩となるケアマネジャーがこの「適ケア」を活用し、新人ケアマネや実習生に適切に指導ができるのか?不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

 我々と一緒に「適ケア」を基礎から学んでみませんか?

 

開催日時:令和7年11月18日(火) 18:30~20:00
              (受付開始 18:00~)
              
                   

 参加費: 会員 無料  非会員 2,000円  

 定 員:100名
(定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください)

 

 場 所:東区民センター 3階 視聴覚室
       (札幌市東区北11条東7丁目)

※駐車場が混雑しますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

※この研修は受講証明書の発行対象となります。発行を希望される方は、介護支援専門員証または、本人確認ができる身分証をお持ちください。

※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。

※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。

 

案内ダウンロード
参加費会員:無料  非会員:2,000円
定員100名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。