第42回 主任介護支援専門員フォローアップ研修会 Zoom研修のお知らせ

掲載日:2025.07.10

  第42回主任介護支援専門員フォローアップ研修会 Zoom研修のご案内

「今、地域共生社会はどう進んでいる?―地域づくりのワクワクに共感する―」

 

≪日 時≫
  令和7年11月29日(土) 13:30~17:00
                 (受付開始  12:15~)
 

≪開催方法≫
  WEB研修(Zoom)
 

≪講  師≫
 コミュニティデザインラボ(三股町社会福祉協議会) 所長  松﨑 亮 様

 

≪事例報告≫
 ・社会福祉法人北海長生会 北広島団地地域サポートセンターともに
                      施設長  向山 篤  様

 ・妹背牛町NPO法人 わかち愛もせうし 事務局長    河野 和浩 様

 

≪目 的≫
 主任ケアマネの「かみしも」をぬぎ、地域づくりの楽しさ・ワクワク感を共有します。概念図では理解できる「地域共生社会」ですが、具体的にどのような取組があるか、それはどのような目的で始まり、継続しているか、を学びます。

 

≪受講対象≫
  北海道の主任介護支援専門員

 

≪定  員≫
  80名  ※定員に達し次第、受付を終了とさせていただきます。

 

 

≪参加費≫
  4,000円
 ※受講料振込方法については、お申し込み後別途メールにてお知らせいたします。

                  

【申し込み】 

申込期間:令和7年9月30日(火)まで
  ※インターネットからのみの受付となります。

  一般社団法人 北海道総合研究調査会(HIT)HP
            https://www.hit-north.or.jp/care/

  お申込みフォーム:https://forms.gle/PauLfobNsXqGFssJ9

※申し込み後に届く自動返信メールの受信を必ずご確認ください。

 

 

※Zoomでの研修ですので、受講される方は以下の環境が必須となります。 (データ通信料金は、受講者負担となります。)

①インターネットに接続ができる。(有線または無線LAN)

②Eメールでファイル等の送受信ができる。

③Zoomを使用できるパソコンまたはタブレット端末等を使用できる。(カメラ・マイク内蔵のもの。

 

※研修への出席+アンケート提出が完了した受講者へは「受講証明書」を発行いたします。

※令和8年度に主任介護支援専門員更新研修を法定外研修4回以上の要件で申し込まれる方は、令和7年度中の受講が必須となります。本研修は主任介護支援専門員更新研修要件の法定外研修に該当します。

 

【問い合わせ先】一般社団法人 北海道総合研究調査会(HIT)内

    主任介護支援専門員フォローアップ研修事務局
      TEL:011-222-7330(平日9時~17時)