研修参加者資料
研修にご参加される方は、下記ボタンをクリックし、資料をご確認ください。
ZOOM初心者の方へ
こちらのボタンをクリックしてみてください♪
研修情報
令和7年度 第2回 資質向上研修会(9/29)集合研修
日時 | 2025年9月29日(月)18時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | カナモトホール(札幌市民ホール)2階 第1会議室 (札幌市中央区北1条西1丁目) |
内容 |
【受講証明書を発行する研修】
「利用者や家族の声をきちんと聴くために 講 師:北海道総合福祉研究センター 理事長 五十嵐 教行 様
≪目 的≫
≪開催日時≫
≪場 所≫
≪参加費≫
≪申込み≫
≪定 員≫
※この研修は受講証明書の発行対象となります。発行を希望される方は、介護支援専門員証または、本人確認ができる身分証をお持ちください。 ※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。 ※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。 案内ダウンロード |
対象 | 札幌市介護支援専門員連絡協議会 会員 |
参加費 | 会員:無料 |
定員 | 60名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。 |
区支部研修情報
中央区
現在開催予定の研修はありません。
北区
現在開催予定の研修はありません。
東区
現在開催予定の研修はありません。
白石区
現在開催予定の研修はありません。
厚別区
令和7年度第2回 厚別区支部定例研修会(10/6)集合研修会
日時 | 2025年10月6日(月)18時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | 厚別区民センター 区民ホール (札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14) |
内容 |
【受講証明書を発行する研修】
「~シャドーワークから考える
〇講 師
〇内 容
〇開催日時 〇参加費
〇定 員
〇場 所
※この研修は受講証明書の発行対象となります。発行を希望される方は、介護支援専門員証または、本人確認ができる身分証をお持ちください。 ※この研修は、集合研修となりますので、マスク着用・検温など各自感染症予防対策を行ってご参加ください。また、有症状の方はご参加をお控え頂くようお願いいたします。 ※研修資料は申込時に届く自動返信メールの、マイページより各自でダウンロードしていただき、研修時にお持ちください。 ※案内ダウンロードの中に申込方法やZoomの参加方法など、詳しく記載した「研修予約システム参加者操作手順」がございます。ご覧ください。 案内ダウンロード |
参加費 | 会員:無料 非会員:2,000円 |
定員 | 100名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。 |
豊平区
現在開催予定の研修はありません。
清田区
現在開催予定の研修はありません。
南区
現在開催予定の研修はありません。
西区
現在開催予定の研修はありません。
手稲区
現在開催予定の研修はありません。